コンタクトレンズは高度管理医療機器

アテンションコンタクトレンズ
コンタクトレンズは、人体に影響を及ぼす可能性のあるものとして、厚生労働省よりクラス3の高度管理医療機器に指定されています。最適な1枚を手に入れるために、そして何より瞳の健康のために、必ず眼科医の処方を受けてご購入ください。 永田コンタクトでは、眼科専門医、看護師、視能訓練士等による、確かな処方検査を受けることをお勧めしています。

コンタクトレンズ使用上の留意点
コンタクトレンズには日々の使用の中でキズや汚れが付着してしまいます。肉眼では見えないキズや汚れでも、眼に重篤な疾病を引き起こす原因となる場合があります。定期検査はこの疾病の発症を未然に防ぐ大切な検査です。決められた定期検査は必ず受けるようにいたしましょう。



コンタクトレンズの種類
コンタクトレンズはハードコンタクトレンズ(酸素透過性)とソフトコンタクトレンズの大きく2つに分けることができます。ソフトレンズは通常型のレンズ・使い捨てレンズ・乱視矯正用レンズ・カラーレンズなどがあります。
ハードコンタクト
長く使う硬いタイプのコンタクトレンズ。酸素をよく通し目への負担が少ないレンズで、毎日のケアが必要です。
ソフトコンタクト
1日使い捨てタイプ
毎日交換するタイプでケアは不要なコンタクトレンズ。目から一度はずしたら再使用できません。
定期交換タイプ
一定期間使用したら交換するタイプのコンタクトレンズ。交換サイクルによって2週間、1ヵ月などがあり、毎日のケアが必要です。
長期使用タイプ
長く使うタイプで毎日のケアが必要なコンタクトレンズ。
ハードコンタクト
長く使う硬いタイプのコンタクトレンズ。酸素をよく通し目への負担が少ないレンズで、毎日のケアが必要です。
ソフトコンタクト
1日使い捨てタイプ
毎日交換するタイプでケアは不要なコンタクトレンズ。目から一度はずしたら再使用できません。
定期交換タイプ
一定期間使用したら交換するタイプのコンタクトレンズ。交換サイクルによって2週間、1ヵ月などがあり、毎日のケアが必要です。
長期使用タイプ
長く使うタイプで毎日のケアが必要なコンタクトレンズ。
ソフトコンタクトのレンズ素材について
次世代素材
酸素透過性の高いシリコーンと従来のハイドロゲルを結合させた新素材。保水性にも優れており、眼が乾きにくいのも利点。HEMA素材に比べるとコシがあり、ハンドリングが良い。タンパク質は付着しにくいが、親油性のため、脂質が付着しやすい。
HEMA素材
従来からソフトコンタクトに使われてきた、多くの水分を含む柔らかさが最大の特徴の素材。酸素透過性はシリコーンハイドロゲルに比べ劣る。 素材に含まれる水分が蒸発してしまうことで眼の乾燥を感じやすい。

永田コンタクトレンズ保証制度のお知らせ
●レンズ規格及び種類変更期間
※原則として、お求めの日から3ヶ月以内は無料です。 精密な検査の上、あなたの眼に最も適したコンタクトレンズをお渡ししますが、実際に使用し、慣れるにしたがって規格、種類、度数を変更しなければならない場合がまれにあります。この場合の交換は無料です。但し、種類変更の場合は差額を請求(又は返金)させて頂きます。尚、一度ご使用になった付属品は返品出来ません。
●レンズ破損、変形の場合
※原則として、お求めの日から1年間の破損交換期間を設けています。 通常の取り扱いで、破損、変形することはありませんが万が一破損、変形した場合は現品お持ち下さい。古くなって寿命と考えられる場合や、取り扱い不注意と思われる場合を除いて善処させていただきます。
●レンズ紛失の場合
※紛失の場合は、いかなる理由でも有料となります。 紛失は洗浄中、着脱時に多い様です。くれぐれもご注意ください。
●返品について
※原則として返品はできません。

永田コンタクトの基本姿勢
永田コンタクトでは、安全で快適なコンタクトレンズライフのために、専門のエキスパートスタッフが、ご購入時はもちろんご購入後も無料でアドバイスやカウンセリングを行っております。コンタクトレンズでお困りのことや不安なことがあれば、いつでもお気軽にお越しください。